Windows8.1 タブレット Lenovo Miix2 8 その5 パソリを出先で使おう

 パソリとは何かご存じない方もおられるかも知れませんが、いわゆるおサイフケータイや電子マネーのカードをかざして中の内容(利用履歴を含む)を確認できる外部デバイスのことです。最近では所得税を支払うためのe-taxでも利用できる機種が出ているみたいですが、私が持っているのはRC-S320という、おサイフケータイ(各種電子マネーにも対応)の内容のみを読み取ったりチャージができる古いものです。

20140720_111759_android

 単に利用した内容を見るだけなら私の持っている端末の中ではNexus7 と Nexus5 がNFC対応なのでカードやおサイフケータイをかざせばアプリとの連携でできるようになっているのですが、ウィンドウズパソコンにパソリを接続すると、多少はできることが増えます。電子マネーのうち楽天Edyの場合、ギフトの受け取りやクレジットカードからのチャージができます。WAONでもチャージ可能になりますし、Suicaの場合は、対応するViewカードからであれば同じことができるので、おサイフケータイでなくカードで電子マネーを使っている場合には役に立つこともあるのではないでしょうか。交通系のカードの利用遍歴についても詳しく画面に出力されるので、利用履歴を活用している方は出先で確認できてしまうメリットも出てくるだろうと思います。さらに家計簿ソフトの中にもおサイフケータイとの連携機能があるものは、パソリで連携させると読み取った情報を取り込む機能があるそうなので、いちいち自分で入力する手間が省けます。大型スーパーの支払いを自社が提供する電子マネーですることによってポイントがもらえたりしますので、日々の買い物に現金を使わない方も少なくないでしょう。そうなると、例えば旅先での経費計算をおサイフケータイやカードを読み込ませてちょっと作業するだけで家計簿の入力を終了させることもできてしまうかも知れません。

 私の使っているおサイフケータイ搭載のスマートフォンは、最近電源すら入れず、中のSIMカードも取り出してしまっています。それでもおサイフケータイとして使えるので重宝しているのですが、おサイフケータイから取り込んだデータを活用したい場合にはパソリ経由で読み込んだ方が何かと便利ですね。ただ、最新のパソリはiPhoneとBluetoothで連携できるものまで出てきています。これはこれで物欲をそそりますが、Bluetoothでペアリングするパソリはそれ自体に電源がいりますし、電源管理の必要も出てきます。その点、従来のパソリは有線で繋ぐだけで動作し、電源はパソコン側から取りますので、古いタイプのパソリにも利用価値はあるように思います。私はパソコンからSuicaにチャージできるBICカメラカードを所持しているので、今の生活パターンではほとんどSuicaを使うことはないのですが、いざという時のためにチャージして電車を利用することも見越しながら継続して持っていたいと思っています。


スポンサーリンク

コメントを残す