格安SIMの変更・新規契約・解約にともなってわかったこと

すでに新しいスマホが手元に届き、設定などいろいろしているのですが、今回はこうした機会とともに大幅な通信環境の変更にも乗り出しています。スマホと一緒に送られてきた楽天モバイルのベーシックプランのSIMはスマホには入れず(^^;)、手持ちのモバイルルーターNECのMR04LNに入れてパソコンの作業で使おうと目論んでいたのですが、ちょっとうまく行きませんでした。

モバイルルーターの方ではきちんとAPN設定をして問題なく動いています。楽天モバイルのベーシックプランは低速とは言え最大200kbpsの無制限が売りなのですが、モバイルルーターを繋いでパソコン上で速度を測ったところ10kbps程度しか出ていないので、その時には本当に落ち込みました。インターネットの口コミではこれほど遅いということもなかったのにと思いつつ、改めてこの楽天モバイルのSIMをロケットモバイルの神プラン(こちらも最大200kbpsの低速無制限)SIMが入っていたタブレットに入れて試してみたところ、きっちりと200kbps程度のスピードが出ました。また、ロケットモバイルのSIMカードをモバイルルーターに入れ替えて試してみたらそこそこ100kbpsから200kbpsのスピードで通信ができました。

こうしてみるとロケットモバイルの神プランというのはタブレットでもモバイルルーターでもきっちりと速度を出してくれながらも税抜298円という価格というのは、かなりクオリティが高いのかなとも思えます。ただ、これはたまたまその時がそうだっただけとも考えられますので、とりあえずしばらくは同じ低速無制限ということで、楽天モバイルのベーシックプランとの比較は続けていきたいと思っています。

今後はスマホを中心にモバイル通信をやっていきたいと思っているので、新しいスマホにはとりあえず最大3MbpsというワイヤレスゲートのSIMを入れているのですが、きびきびは動くものの動画は見られないクオリティなので、こちらの方は近く解約し、動画の視聴や割と高速でのテザリングにも使えそうな別のSIMを頼む予定にしています。さらに前のスマホに入っていたmineoのAプラン(au回線)のSIMは、新しいスマホに入れて使うことができないため、解約の手続きを取る予定です。この解約についても調べたところ、今回解約予定のMVNOのデータ通信プランについては全てネットで完結できるようです。こうして、いともあっさりと解約できるのでそんなに感傷的になることなく次に行けるというのはありがたいですね。

そんないろんな事を考えながらMVNOの契約と解約について調べていると、MVNOや回線によって表面上ではわからなかった差があることも改めてわかりました。忘れないように書いておきますが、mineoの場合、au回線AプランのSIMについては解約した後に返却する必要はないそうです。docomo回線の場合はほぼ全てのMVNOで返却しなければなりませんので、解約後の事も考えるとIIJmioやmineoでSIMを選ぶ場合、docomo回線と比べてのau回線のメリットの一つとして挙げてもいいのではないでしょうか。

というわけで、今のところ残すつもりの回線はロケットモバイルの神プランと楽天モバイルのベーシックプランの二つで、これだけで済めば2回線持っても税込みで800円台と安く使えますが、さすがにこれだけだと困る場面が出てくると思います。とりあえず月始めを目安に、さらに出先でもきびきび使える中速から高速のSIMをスマホに入れるつもりでSIMの選定をしてみるつもりです。


カテゴリー: モバイル活用ガイド | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す