キングジム ポータブックXMC10 その7 ポインティングデバイスについて

ここまで、あまり実際に使ってみてのレポートができなかったので、少しここで書かせていただきます。ポータブックがやってきてからそれなりに使ってみて、ネットでの口コミに出ている中でなるほどと思ったのが、ノングレアの液晶画面が見にくかったということです。その見え方を改善するために有効なのが透明なシートを貼ることだという話があったので、とりあえずということで、100円ショップで売っているタブレット用の保護シート(光沢)を買ってきてだいたいの大きさに切ってから貼って使ってみたところ、ある程度は見え方が改善されました。これは、人によってはかえって見にくくなってしまう恐れもあるので、私のように安いもので試してみるというのがいいかも知れません。

また同じ100円ショップでバッグに入れる際に擦れないように、インナーケースを購入しました。サイズ的には「B6」のものがうまく入るという感じです。これも安物ではまずファスナーのところから壊れてきそうな弱さが100円ショップの品にはあると思うので、気になる方はマジックテープで止めるものか、紐で絞って閉めるものにした方がその点では安心と言えるのではないかと思います。

ポインティングデバイス

さて、そんな中で改めてポータブックのキーボードを見ると、ちょうど真ん中に付いているのがThinkPadをほうふつとさせるポインティングデバイスになります。印象としてはThinkPadと同様に使えるのかと思う方もいるかも知れませんが、全くの別物です。ThinkPadの方は実際に指に力を入れて動かすアナログ的なタイプですが、ポータブックの方は強く押しても意味がなく、軽く触っても動く光学式のデバイスになっています。

このデバイスについてインターネットの口コミを見ると、ちょっと使いにくいという書き込みを多く見掛けます。これには、左右クリックをするためのボタンがキーボードの下の一段下がったところにあることから、押し間違いが発生しやすかったり、ドラッグアンドドロップがそもそもうまくできないのではと思われる事もあり、私自身も使えるならマウスを用意して使う方が作業効率アップに役立つと思います。

しかし、Windowsタブレットで画面上にタッチバッドとボタンをソフト的に実現して使った経験からすると、このくらいのものでもあるのとないのとではかなり違うという感じがします。慣れないうちは力を入れてポインティングデバイスを動かそうとして矢印がどこかへ飛んでしまうことも起こるかも知れませんが、慣れてもまだ反応が早い場合は設定画面で調節し、気を付けながら使えば全く使えないこともないと思います。

ちなみに、この文章の一部はポインティングデバイスのあるThinkPadで書いているのですが、物理的に手の力で動かすポインティングデバイスは便利ではあるものの、カーソルの移動をやり過ぎると指紋が消えるのではないかと思えるほど指の腹に負担が掛かるというのもディメリットとしてあると思います。そうして疲れた指でポータブックのポインティングデバイスをなぞると、ほとんど指に負担がかからないのでホッとするということもあるのです。

もちろん先述のとおり複雑な操作をポインティングデバイスと左右のクリックボタンだけで行なう場合は操作が厳しくなる事は確かですが、だからこそ、工夫すべき使い方というのもあります。

パソコンの操作性はマウスを使うことで飛躍的に楽になったことは確かではあるのですが、キーボードで文字入力をするのがポータブックの主な使い方ならキーボードショートカットを利用してできることはしてしまおうという考え方もできるかと思います。

基本的なコピーペーストだけでなく、ソフト独自のショートカットもありますので、今まで安易にマウスでやっていた作業の中でキーボードショートカットでできるものについてはその操作方法を覚えて使ってみるというのもいいのではないでしょうか。これは、何もポータブックでのみ使う技としてではなく、他のパソコンを使う際にも自分で覚えたキーボードショートカット使えばさらなる作業効率アップが期待できるわけです。

もちろん、きちんとした利用環境が整えば別にマウスを使うのが一番いいのですが、出先で膝の上で打つなどマウスが使えない場合もあり、何より操作環境を整えようと持ち物を増やすと、逆に持ち運びにかさばるという問題もあります。多少は操作の方法に難が出たとしても、本体だけでも一通りの作業ができるように色々工夫することは、今後のパソコンとの付き合い方を考えた時にも有効に作用する場合もあると思うので、独特の使い方にはなりますが、まずはこのポインティングデバイスの使い方がスムーズに行くように操作方法をマスターする気になってやってみるのもいいのではないでしょうか。

※キングジムの出したモバイルパソコン「ポータブックXMC10」について書かせていただいた記事を以下にまとめさせていただきました。興味がある方はどうぞリンク先の記事もご参照下さい。

その1 約2万円なら買う価値があるか?
その2 購入前に用意したいもの
その3 回復ディスク作成とドライババックアップ
その4 本体Cドライブ容量減への対策
その5 OneDrive DropBoxをSDドライブに設定
その6 導入すべき最低限のソフト
その7 ポインティングデバイスについて
その8 旅行時に一緒に持って行きたいもの
その9 まとめと改めての評価


カテゴリー: ノートパソコン | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す