2017年の初日の出は車の中から

今年のお正月のカレンダーの並びは普通に仕事をしている場合はほぼ三が日しか休めないということもあり、特別どこかへ行く計画というものは立てていなかったのですが、大晦日の天気予報を見ていると問題なく初日の出が私のいる静岡県地方では見られるだろうという事だったので、年越しのカウントダウンを止め、早く自宅に戻って寝ることにしました。もちろん、初日の出を見に行くためです。

例年の初日の出の時刻は日本全国でばらつきがありますが、私の地方ではおよそ午前7時ちょうどと考えておけば何とかなります。ということで、車で家を出たのはかなり日の出の時刻の迫った午前6時半くらいでした。このように無計画に事を進めた場合、日の出を見るのにいい場所を確保するのは諦めなくてはなりません。その代わり、スマホのカーナビで行きたい場所までの時刻のおおよその時間に見当をつけて、車の中から海岸線より昇朝日を見てしまおうというのが今年の計画でした。

東名高速の静岡インターチェンジから上り方面を走り、目的とするところは静岡市由比パーキングエリア(上り)あたりです。この場所は上りこそ普通に入ることはできますが、下りのより障害物がなくきれいに日の出が見られるパーキングエリアは前日の深夜から閉鎖されているくらい眺望のいいところです。

静岡インターから入るとじきに日本平のパーキングエリアに入りますが、ここで多少の時間調整をして改めて出発します。もし運が良ければ由比のパーキングエリア(上り)に少しでも自分の車が割って入る隙間があるかとも思ったのですが、さすがにそうは甘くなく、徐行したままパーキングエリアを通過せざるを得ませんでした。なお、当日には開放されている由比パーキングエリアではありますが、前後の路肩に駐車できないようにきちんと封鎖されていて、安全上の理由で路肩に停まって初日の出を見ることはできません。

しかし、その辺は十分織り込み済みだったので、次に海の見えるロケーションの場所に差しかかると高速道路を走行可能な範囲までスピードを落とし、何とか海から昇る初日の出を車の中から見ることができました。車の中は暖かいですし、大した初日の出の写真を撮れているわけでもないので、今年はこれで良かったのではないかと思います。

その後、車を富士川サービスエリア(上り)に停め、まだ少し赤い富士山をデジカメで撮影してきました。3倍ズームくらいでもこのくらいの写真を撮ることはできるので、私の持っているスマホのカメラを使うならデジカメを使いたいなと思える一枚でした。

その後、富士インターで降り、せっかくだからと朝霧高原の道の駅まで足を伸ばしましたが、時間帯が悪く、昇りかけの太陽と富士山が重なってしまい、いい写真は撮れずじまいでした。しかもその時の朝霧高原の気温は1℃ということで周りには霜が張っていたりして早々にその場を立ち去り、ファミレスのモーニングが今年の始めての食事となりました(^^;)。

その後、初売りのショッピングセンターをのぞいたりしたのですが、目玉商品はほとんど売り切れていました。逆にそちらメインなら初日の出の方を諦めなければならなかったと思いますし、それはそれで良かったのではないかと思います。

帰ってきたのがお昼前ということで、かなり一日が長く感じられる元日となりました。正月から遠くへ出掛けるというのもいいですが、自宅を拠点にして天候などを見ながら適当に行く場所を決めて出掛けるのもなかなか面白いものです。


カテゴリー: 旅日記 | 投稿日: | 投稿者:

てら について

主に普通の車(現在はホンダフィット)で、車中泊をしながら気ままな旅をするのが好きで、車中泊のブログを開設しました。車で出掛ける中で、モバイルのインターネット通信や防災用としても使える様々なグッズがたまってきたので、そうしたノウハウを公開しながら、自分への備忘録がわりにブログを書いています。

スポンサーリンク

コメントを残す