最悪の想定は必要か

 フランス・パリで起きた同時多発的なテロは本当にショッキングな出来事でした。以前にもパリを舞台としたテロはありましたが、それはイスラム原理主義者の逆鱗に触れるような絵を出版した新聞社を直接襲ったものでした。しかし今回は当時者ではない人達を、しかもサッカー場やコンサート会場の観客を狙ったということで、これからは誰でも狙われるという恐怖にパリ市民はさいなまれることになるでしょう。

 果たして日本で同じような事が起こるかどうかというのは正直言ってわかりません。というのも今回起きたテロ事件のように、いきなり何の前ぶれもなくやってくるわけですから。さらに勝手に自らの集団の敵とみなされて、私たちからしてみれば言われなき理由でテロを起こされる事件が起きてしまったわけですから、やはり日本でテロが起こるXデーについても考えないわけにはいきません。

 ここで、誤解してほしくないのですが、今の政権が続いたとしても、逆にもし今後政権交代が起きて今まで対外的に言ってきたことがひっくり返される状況が起こったとしても、テロが起こる可能性を0にはできないということです。世界のグローバル化の中では、客観点に見れば決して間違ったことをしてないことが多くの人に理解されたとしても、逆恨みのような形で攻撃される可能性はどうしても残ってしまいます。

 とは言ってもすぐにすぐ、日本がフランスのようなテロの標的になるとは思えません。ただそれでも、何かとんでもない事が私たちの身の回りで起こったとしても大丈夫なような心掛けくらいは持っておいた方がいいのではないかと今回の事件を目にして思いました。いつ起こるかわからないという意味では自然災害にも例えられるかも知れませんが、いざという時には車の中にあるものだけで生活できるような用意をしてあることが役に立つかも知れないという想定はしておいて損はないかもと今は思っています。


スポンサーリンク

コメントを残す