新型Nexus 7(2013) 日本発売と購入についての考え方

 昨日にGoogleが出している7インチタブレット端末の新型Nexus 7が日本でも発売される事がアナウンスされました。まず気になったのは価格設定が前モデルと比較して高めであることでして、新しく購入しようと思っていた人にとっては悩む所だと思います。2013年8月28日発売のWiFiモデルのうち、16GB 27,800円、32GB 33,800円、9月発売予定のSIMフリー32GB LTEモデルが39,800円となっています。

 さらに気になるのは、LTEモデルはSIMフリーということで国内の4社のSIMカードが使えるのですが、LTE対応バンドは日本/北米で販売されるものが1/2/4/5/13/17、対応周波数は700/750/850/1,700/1,900/2,100MHzとなっていて、以前からその搭載を願っていた800MHzのDocomoのFOMAプラスエリアは見付けることはできませんでした。これについては本当に使えないのか、実際に手に入れた方のレポートを待ってから判断した方がいいかも知れません。以前から比べるとドコモ以外のSIMも使えるというのは魅力ですが、もし3Gの前モデルと同様にFOMAプラスエリアが使えないままだったら、山間部などの広いエリアで使う事を前提とされる場合には、本体のみで通信できるというメリットはなくなりますが、FOMAプラスエリアに対応したルーターとWiFiモデルを選択する方がいいでしょう。

 Googleの販売戦略として、設定した価格を維持するような感じで前モデルからやってきているので、最初に挙げた金額は安売りされて下がる期待はほとんどないと言っていいでしょう。ということは、発売と同時に予約をして購入した方が早く新しいOSや機能を人に先んじて楽しんでも、後でびっくりするくらい価格が下がって後悔することもないと思います。個人的には以前のモデルと比べて高いということはありますが、ある程度予算が折り合えば、長く使える端末であることは間違いありません。

 あと、本体価格が予想より高かったとか、docomoのSIMを使っていてやはりFOMAプラスエリアが使いたいという場合は、AQUOS PAD SH-08Eあたりも今後は比較検討していくハードになっていくのではないでしょうか。ただ物欲を抑えられる方は(^^;)実機の購入者の方々のレビューを待ってから考えるというのが一番いいかも知れませんね。


スポンサーリンク

新型Nexus 7(2013) 日本発売と購入についての考え方」への4件のフィードバック

  1. KAKU 投稿作成者

    てらさんとお呼びしてよろしいでしょうか?(プロフィールに記載されていましたので、、)
    こんばんは。初めましてKAKUと申します。
    Nexus7  FOMAプラスで検索していたら、こちらのブログにたどり着きました。
    私も、7インチあるいは10.1インチタブレットを車での旅に持ち出したいと思っています。カーナビにも利用したいと思っています。 やっぱり7インチがいいでしょうか? 10インチは大きすぎるでしょうか?
    ご存知かもしれませんが、Nexus 7(2013) と同じベンダーのASUSがMeMO Pad™ FHD10(ME302-BL16LTE)というのが9月6日に発売されるようです。hi-ho SIMカードとのセット販売のようですが、その仕様表をみると、W-CDMA(HSPA+) 800MHz(6)/850MHz(5)/900MHz(8)/2,100MHz(1)となっていて、FOMAプラスにも対応しているようですが、これは正しいでしょうか。
    http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/pop_spec_me302.html
    MeMO Pad™ FHD10は、Nexus7(2013)と同じCPU、グラフィックを搭載しているのに、通信仕様は微妙に違うようですね。

  2. てら 投稿作成者

    KAKU さん コメントありがとうございました。
    ME302-BL16LTEのスペックを見ると、確かに800MHzをカバーしているので、山間部でも使えそうですね。中古のタブレットを購入して使う事を躊躇していた方にとっては購入の候補になってくるかと思いますが、2年縛りということで、新しい通信サービスやハードが2年間のうちに出てきたら、指をくわえてみていなければならないというのが問題ではありますが。
    一般的には、7インチは片手で持てるので取り回しはいいですが人に見せたりノートパソコンの代用として使うにはちょっと画面が小さいかなという感じです。スマートフォンの表示に不満を持っているパーソナルユーザーにとってはとりあえず一通り何でもできるサイズだと思います。
    具体的な選択方法として、ウェブを画面に表示し、何とか文字が読めるなら7インチで問題ないでしょう。小さい文字を読むのが疲れるのなら10インチのものを見て検討したほうがいいかもしれません。
    カーナビとしての使い勝手については、やはりサイズの小さい7インチの方が車に設置しやすく、遣いやすいと思います。こんな風に書くとますます悩ませてしまいそうですが、あくまで自分だけで使う場合は7インチですべてやれてしまうと思いますが、タブレット未体験の人に見せる場合は相手はかなり7インチの画面は小さいと感じると思います。車の旅に同行者がいる場合は10インチという選択肢が現実的ではないかと個人的には思います。

  3. KAKU 投稿作成者

    早速のアドバイス、ありがとうございます。m(_ _)m
    普段は自宅使い、月に一度程度の車の旅先で使用、カーナビも使えたらいいかと思っているので、確実につながるFOMAプラスエリア対応、サイズも大きいほうがなんとなくいいかなと感じてきました。
    今日、hi-hoのホームページを見ると、端末セットプランにNexus7(2013)LTEが加わっていました!^^ なんというタイミングなんでしょう!選択の幅が増えていました。
    おっしゃるとおり、2年縛りが躊躇させるのですよね。
    でも2年通信サービスを使うと胎をくくる前提なら、解約手数料+契約解除料総額を計算したら、想定端末代より安いので、お得感を感じているのです。
    また、コメントや、ご質問させていただくかもしれませんが、よろしくお願いします。
    どうもありがとうございました。

  4. てら 投稿作成者

    KAKU さん コメントありがとうございました。
    現在私が利用している縛りのある契約は携帯電話の契約以外にはWimaxの1年契約のみです。来年になると更新月がやってきますが、以前別の業者と一年契約した時から比べると、やはりデータ通信関連の機器やサービスの状況は変化しているのを感じます。
    まあ、今回お話に挙がったハードはそれなりに結構な値段がしますし、中古で買うとサポートが受けられませんから、あえて中古に手を出しなくないと思われる方にはそうした買い方もいいのではないかと思いますね。

コメントを残す