コンセントから多くのモバイル機器を一度に充電するために

 2013年正月の旅行は車ではなく電車移動のホテル宿泊になるので、そのためのモバイル充電グッズを改めて揃えています。携帯電話やスマートフォン、タブレット端末に無線ルータまで結構充電が必要なものがあり、できるだけ簡単な構成で多くの機器を充電できるようなものということで、まず用意したのがコンパクトなテーブルタップです。

Dsc00956

 こちらは無印良品から出ている「ジョイントタップ」というもので、コードとテーブルタップ本体が別売りになっているのがポイントです。コードは必要に応じて長さが分けられているのですが、ホテルのコンセントで使う場合は写真の一番短いものでも十分です。コンセントが5つあるものを選んだのは、このテーブルタップにつなげるACアダプターの多さを見越してのものです。

 充電が必要なモバイルグッズについては、そのほとんどを汎用のUSB出力のあるものにして、充電用のコードは100円ショップで手に入るものにするのが無難です。そうすれば、かなり多くの機器を充電したい場合でもスマートに接続できます。

Dsc00963

 このように、USB出力のある手持ちのACアダプタを5つのうち4つのコンセントにつないでみたのですが、USBポートが写真の中だけでも9つあります(^^;)。一番大きなものでUSBポートが4つありますので、人によってはこれ一つだけでも十分かと思いますが、高出力の充電アダプターが必要なタブレット端末やスマートフォンもありますので、このようにさまざまな種類のACアダプターをそろえるようなことになってしまいました。

 これはあくまで個人用ではありますが、災害に見舞われた際に避難所などで多くの人に携帯電話やスマートフォンの充電環境を提供することができるセットだと言えます。普通のパソコンのUSB出力は5V500mAで、スマートフォンで急速充電するには5V1A、iPadなどのタブレット端末では5V2Aくらいの高出力アダプタが必要になります。製品自体にiPadやGalaxy Tabを充電できるものというような表記があるものもありますので、購入される方はご自身がお使いの端末によってお選びになる必要が出てきます。

 ホテルなど安定して電源が使える環境では寝ている間に充電することを考えると、タブレット端末以外ならスタンダードな1ポート5V500mAを出力するものがあれば十分かと思いますが、スマートフォンで内蔵電池を使い切ってしまったような状態ではうまく充電できない場合もありますので、携帯電話とスマートフォン、タブレット端末やモバイルルーターまでも混在させて持ち運ぶなら私のようにいろんな種類をそろえるのがおすすめです。パソコンのACアダプタと違って、高出力が必要なタブレット端末対応で複数のUSB出力端子を持つACアダプタでもそんなに大きなものではありませんし、複数のUSB出力を持つものなら携帯ゲーム機やミュージックプレーヤーまでUSBケーブルで充電できる場合がありますのでかなり数が増えてもその利用価値は大です。家族でどうしても携帯ゲーム機が手放せないようなお子さんがいる場合、USBで接続して充電できるケーブルとともに、ACアダプタを非常用持ち出し袋に入れておくというのもいいでしょう。さらに言うと、このようなUSB出力からの充電をサポートする機器を新たに購入する場合は選択していくということも大事です。最近では専用電池を使っていながらUSBポートからの充電に対応しているデジカメも存在します。ACアダプタがさまざまな機材で共通に利用できるのなら、さらに災害に強くなります。


スポンサーリンク

コンセントから多くのモバイル機器を一度に充電するために」への4件のフィードバック

  1. のらくろ 投稿作成者

    こんばんは
    USB4コ口のACアダプターには、合計4Aのこういうものもあります↓
    http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/ac-adapter/ipad/bsmpa09/
    http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90iPadmini-Retina%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E5%85%A8%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E5%85%A8%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E5%AF%BE%E5%BF%9C-iPhone4S%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%B8%88%E3%80%914A%E5%87%BA%E5%8A%9B%E5%AF%BE%E5%BF%9CUSB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-BSMPA09BK/dp/B00899WGMY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1356188360&sr=8-1
    これをご紹介のタップに全部取り付けたら、20コ口のUSBコネクタが出現! 壮観は壮観でしょうね。
    ただ、私の場合、シガーソケットからインバーター経由での電力供給になりますので、100W(~120W)の縛りには敏感にならざるを得ません。何しろ、単3、単4のエネループまでほとんど「車内充電」している有様ですので(笑)

  2. てら 投稿作成者

    のらくろ さん 素敵な品物の紹介ありがとうございます。
    写真のアダプターには古いものも混じっていますので、新たに揃えたいと思っている方は一つの端子でスマートフォンを十分に充電でき、その端子が4つあるこれだけで十分でしょう。しかし車でこれを使うとインバーター経由になるので給電の際にロスが出るので、シガーソケットに直接差すタイプのUSBアダプターを使う方がいいでしょうね。

  3. のらくろ 投稿作成者

    >車でこれを使うとインバーター経由になるので給電の際にロスが出るので、シガーソケットに直接差すタイプのUSBアダプターを使う方がいいでしょうね。
    私の場合特別なのかどうかわかりませんが、インバータで100Vコンセントとシガーソケットの付いているものから、シガーソケット→USBで電力を取り出したときには、他(100Vの方)で電力が奪われたせいか、DC12Vの方は(ガラケーにですが)とぎれとぎれの電力供給となり、運転中ずっと接続して充電したはずが、クルマをパークさせたら思ったほど充電されていなくてあわてたことがあります。
    ダッシュのシガーソケットから直接電力供給する場合はてらさん仰せの通りかもしれませんが、途中に2コ口(3コ口~5コ口なんてものもあったはず)DCソケット分配器?を噛ませるよりは、ロスが出てもDC-ACインバータで安定した電力供給をした方が目的を達しやすいのではないのでしょうか。

  4. てら 投稿作成者

    のらくろさん こんにちは。
    シガーソケットから機器を充電する際は、できるだけいろいろなものをいっぺんに使わないようにしています。今使っているのはiPadの充電にも対応したUSB端子が2つあるシガーソケットアダプターですが、タブレット端末を充電する場合は2つ同時に使うと十分に充電されないとかさまざまな落とし穴があるので注意が必要です。
    あとこれは先日の旅の時にあったことですが、シガーソケットアダプターに差すUSBケーブルの接触か悪いままスマートフォンを動かしていて、気付いたら電池が空になりかけていて焦りました。充電のためにコードを繋いだら、スマートフォンや携帯電話の画面できちんと充電されているか確認した方がいいですね。

コメントを残す