イーモバイル Nexus5用プランの使い心地

 私が現在メインで使っているスマートフォンNexus5ですが、イーモバイルのプランで安く維持できています。Nexus5自体はSIMフリーなので、早めに契約解除をして月千円以下の安いSIMに入れ替えて使ってもいいなと思ってはいたのですが、かなり快適に使えているので、2年間はこのまま使ってみるのもいいかなと現時点では思っています。導入を迷っている方もいるかと思いますので、使ってみて思ったことを書き出してみたいと思います。

・全体的に動きがキビキビしていて、今まで遅いと感じなかった他のタブレット端末の操作にストレスを感じるようになった。

・電池の持ちは普通に使っていて朝持ち出し夜帰宅した時点で電池の減りは半分くらい。普通の使い方なら何とか満充電から一日分は使える印象。

・容量については、オフラインで使えるカーナビアプリを2種類入れているので半分埋まっている状態。16GBを買っていたらどちらかのアプリを諦めなければならなかったので、32GBを選んで正解だった。

・エリアについては、ソフトバンクのため心配な部分もあったが、遠出をしていないのでほぼ問題なし。softbank Wi-Fiスポットは地方都市でもそれなりにあるので、利用に追加料金がかからないのは有難い。

・5インチの画面はやはり多くの情報が表示できるので便利。この大きさに慣れると、以前の4インチ以下のスマートフォンを使うのが大変に感じる。

・Nexus5での通話については、電話の着発信をBluetooth経由でウィルコムの電話機から行なっているので評価は保留。ただ、2つの端末を離してしまい、Bluetooth接続が切れてしまうと自動的に復帰しないことがあるので、同様の使い方をしている方は接続が保たれているか確認する必要がある。

・テザリングは設定メニューから可能で、USB Wi-Fiの他、Bluetoothによるテザリングが使用できる。イーモバイル契約でテザリングオプションの追加料金はかからないので、いざという時の備えとしては万全。

 このように悪い印象はない端末ですが、やはり気になるのはソフトバンクのエリアから外れた場合です。それを言えばイーモバイルやソフトバンクのスマートフォンを使っている人は全てそうなのですが、私の場合は別にdocomo回線を使ったMVNO業者のSIM契約をしているのでそちらの方と併用しながらしのぐことになりそうです。

 Nexus5はBluetoothでのテザリングで他の端末をインターネットに接続させることができますが、逆にBluetoothで他の端末で接続したインターネットを利用することもできます。具体的に言うと、NECのモバイルルーターMR03LNとの接続が可能になります。Nexus5と同じようにBluetoothテザリングで他の端末をネット接続させることができるiPhoneはこれができないのが残念なのですが、エリアに不安を持っている方はドコモからiPhoneを買えばいいだけなので(^^;)、それほどメリットにはならないかも知れませんね。

 それでも、月額の費用としては3,500~4,000円くらいでソフトバンクとドコモの2エリアをNexus5で使い分けることができるのですから結構いい組み合わせではないかと思います。このセットに追加でそれ自身に通信機能のないタブレット端末を増やしても、状況に応じてNexux5かMR03LNのどちらかからもBluetoothテザリングができますので、まず困ることはないでしょう。iPhoneほど華のある端末ではないかも知れませんが、実用上は私はこの組み合わせに十分満足しています。


スポンサーリンク

コメントを残す